ブリージング体験会
Oct 22, 2018
日時:11月16日(金)18:00〜20:00
場所:乙丸屋
会費:2,500円
ブリージングは、自分で自分の身体を整体することを意味します。
運動が苦手や身体が硬い方でもマッタク問題ありません。
ブリージングした日の夜は、かなりグッスリ眠れて朝の目覚めは爽快になりますよー
お試しになりたい方はぜひご連絡下さい。
お気軽にお問い合わせください TEL076-294-0002
Nov 12, 2018
おはようございます。
朝の冷え込みもずいぶん慣れてきましたが・・・。
それでも、まだ半袖で眠っている(笑) 十二代目 乙丸屋 久兵衛 です。
最近は、お店の前の街路樹から降ってくる落ち葉が大変な量で、毎日スタッフ共々せっせと
拾っております。拾っていると近所の方から「ご苦労様~」と声を掛けて頂けるのが、とても嬉しく
寒い季節の中ちょっとほっこり体験しております。
さてさて、週末も沢山のお客様に足を運んで頂き、誠にありがとうございます。
ホームページをリニューアルしてから、マットレスや羽毛ふとんを見に来られるお客様が多くいらっしゃいます。
なので、本日は、マットレスが合っているとグッスリになる理由について
独断と偏見が混ざっているかもしれませんが(汗)
お伝えしたいと思います。
まず、眠りについてですが・・・。
皆さまご存じのとおり、眠りは量と質の両方がないといけませんね。
長く寝ても、深くないと疲れは取れないし
深く寝ても、短いと寝不足な感じになります。
今回のお題は、「長く寝てるのに、疲れが取れない!」というお悩みが当てはまると思います。
そもそもマットレス(敷ふとん)や枕というのは、身体を支える役割と、身体を包む役割があります。
その役割がしっかり働いてくれると、何が起こるか?
それは、「眠りが深くなるのを邪魔しなくなる!」です。
ちゃんと睡眠時間を確保していても、体に合わないマットレスやまくらの場合。
身体のどこかが、無理をして、身体を支えている状態です。(例えば、腰や背中など)
そうすると、リラックスを司る副交感神経が優位になりにくく、深い眠りになりにくい。
という構図になっちゃうんですね。
だから、身体に合わせたマットレスやまくらが、大切なんだということなんですね。
じゃあ、どうすれば身体に合わせたマットレスになるの?
と、なります。
そこで、活躍するのが計測器です。
まずは、これで皆様の体型を測らせて頂く。そして、そのラインに合わせたマットレスを体験して頂く。
これが、最初に大切なことになると思います。
そして、実際に体験した後で、違うマットレスも体験してみる。
すると、「あっ!」と気づくことがあります。
この部分は好きやけど、ここは好きじゃないなー
などなど、ご自身の感覚と照らし合わせてみて下さい。
そうしていくと、だんだんマットレスの感覚が理解できるようになります。
後は、私たちスタッフが色々とご説明致しますので、参考にして選んで頂くと良いのではないかと思います。
寒い季節になってきました。
身体を温めて、気持ちいいおふとんで眠ってくださいね。
それでは、本日も
ぐっすり眠ってパッチリ目覚めて朝から元気をお手伝い【眠りにまっすぐ乙丸屋】
オープンです。
Nov 1, 2018
おはようございます。
今日は久しぶりに晴れましたね。
この時期、晴れているだけでうれしいスタッフのMです。
今日から11月。
今年も残り2ヶ月となりましたね。
障子のはりかえ、庭の手入れ、大掃除、年賀状の準備などなど、
年内にやりたいことが山積みです。。。
今年こそは計画的に進めたいと思っています。
風邪などで体調を崩されている方も、周りにちらほら。
何かと忙しいこの時期ですが、ゆっくりと睡眠をとり、
元気に過ごしたいですね!
Oct 29, 2018
おはようございます!
今朝も寒かったですね!
お布団が心地よい季節です。
今日からたま~にブログの更新を担当します、スタッフのMです。
ブログは初めてなのでドキドキしていますが、お手柔らかにお願いいたします。
くすっと笑えるような、ほっこりできるような記事が書けるといいな~と思っています。
よろしくお願いいたします。
Oct 22, 2018
日時:11月16日(金)18:00〜20:00
場所:乙丸屋
会費:2,500円
ブリージングは、自分で自分の身体を整体することを意味します。
運動が苦手や身体が硬い方でもマッタク問題ありません。
ブリージングした日の夜は、かなりグッスリ眠れて朝の目覚めは爽快になりますよー
お試しになりたい方はぜひご連絡下さい。
Oct 22, 2018
ついに・・・。
ついに・・・。出来上がりました!
乙丸屋の新しいホームページ!
今までのホームページでは伝えきれなかった「想い」がここにはいっぱい詰まってます。
まくらも大事!
マットレスも大事!
羽毛ふとんもカバーもあれもこれも笑
また、日々お店で接客させて頂いているスタッフの紹介も入れてあります。
みんなそれぞれ特徴があるのですが、なんと言っても眠ることが好きなスタッフの
一面が見れるようになっておりますよー。
今後はお客様のご紹介や、楽しいイベントのご紹介など
ふとんを買うだけではなく眠りの情報を手に入れて頂きやすいよう心がけて
作り上げていきたいと思っております。
ぜひじっくり見ていただいて沢山のご意見を頂ければと思います。
十二代目 乙丸屋 久兵衛
Apr 26, 2018
Apr 20, 2018
Mar 7, 2018
Mar 2, 2018
Feb 19, 2018