この度は、ふとん屋オトマルの「オーダーメイドまくら」をお買い求め頂きまして誠にありがとうございます。寝ごこちはいかがですか?
「あっ!このまくら気持ちいい〜!」と思って頂けていたら嬉しいです。
こちらのコーナーでは、これから毎日使う「オーダーメイドまくら」について
日々のお手入れ方法や使い方、もしもの時の対処法をご紹介します。
自分のお気に入りまくらにして頂くためにも、ぜひご活用下さいね。
まくらのお手入れNavi

(1)向きをチェック

(2)頭の位置をチェック

(3)洗い方をチェック

(4)最後に向きをチェックして完了

「高さが合わないな?」と感じたら… いつでもご来店ください!

オトマルでは、ご購入から10年間は無料で
「高さ調整」「アフターカウンセリング」いたします。
But!!
「行きたいけどなかなか時間がない!ヾ(o´Д`)ノ」
「お店の前は通るけど、まくらを持ってくることを忘れた(´Д`υ)」
「ちょっと遠くて、行きづらいε=( ̄。 ̄;)」
「少し違和感があるけど、まぁいっかー(´▽`*)」
「汚れなど気になって持っていくのが・・・(*´д`;)」
などなど実際にユーザー様からのお声を頂きました。
「お店の前は通るけど、まくらを持ってくることを忘れた(´Д`υ)」
「ちょっと遠くて、行きづらいε=( ̄。 ̄;)」
「少し違和感があるけど、まぁいっかー(´▽`*)」
「汚れなど気になって持っていくのが・・・(*´д`;)」
などなど実際にユーザー様からのお声を頂きました。
ということで、以下のサービスを始めました。


自分でできる!! オーダーメイドまくら「パイプ(中材)」の入れ方
入れ方はとっても簡単です。ファスナーをひらいて、

送られてきた中材(パイプ)を入れる。

高さを変えたいブロックを開きます。

マジックテープを閉めて、ファスナーを閉じる。

オーダーメイドまくらは、3つのパーツから成り立っています。

このパーツは、別途料金で販売しております。(ユーザー様限定)
まくらをずっと使い続けると、いずれはヘタリからくる寿命を迎えます。
そしてその寿命は各パーツによって時期が異なるんですね。
そうなった場合、
「また新品をお求め下さい」ではなく。。。ヘタってしまったパーツだけを交換することができます。

3つを合計すると、21,600円(税込)になります。
こうして大事に何年もお使いいただくことができるんですね。
もちろん、新品をお求め頂くことも可能ですから、これもよろしかったらご相談下さい。
マットレス・敷きフトンについて
みなさん、いかがでしょう?
まくらで寝ごこちは良くなっているでしょうか?
もしも、「まだ良くなっていない」と感じておりましたら、お気軽にご相談ください。
そして、まくらの寝ごこちにご納得いただけておりましたら
次は、いよいよマットレス・敷きフトンの番です。
まくらで寝ごこちの変化を体験された方であればマットレスや敷きフトンって案外大切なんだなぁと感じて頂けているかもしれませんね。寝ている時の体を支えるマットレス・敷きフトンは実はかなり寝ごこちのウェイトを占めています。
ぜひ、ここにもこだわってくださいっ!